Search
ホーム » サービス

サービス

技能実習生

実習生受入ニーズの把握から募集、面接、教育、各種手続きなどに対応させて頂きます。受入企業様からの相談、そして、お申し込みから技能実習生の入国まで、約6ヵ月のスケジュールで進んで参ります。SULECOはすべてのビジネス・プロセスのステップの各段階において標準品質を確保しています。 (実習生の前・中・後 実習過程)

 

募集 宣伝広告と多様な募集方法で各方面から有能な人材を公募します。
選考 技能実習生候補にふさわしい語学能力のテストや専門技術、 健康診断を含む総合的な結果を通じて、 取引先企業様の企業環境に合致する技能実習生候補を的確に選考します。
教育 企業環境に即応するため、技能実習生候補個人に合った教育プログラムや カウンセリングを行います。お客様のご要望に基づいて、 実習生のスキルを確保するために、実習生を厳しく指導します。日本に行く前に実習生に必要な準備事項を丁寧に指導・説明します。
監督 入国後の実習生の情報収集に努め、実習生の家族に、日本での実習状況を報告します。何か問題があった場合、 早急に連絡して対応します。
帰国後 就職先紹介: 実習を終えて帰国した実習生に、 希望する就職先を紹介します。

SULECOでは技能実習生が出発までに、日本語(N3相当)及び初任者研修レベルを教え、更に介護現場で必要とされる単語や会話も併せて教えます。介護現場の皆様の負担軽減に努めております。


また介護士募集に関しては、医療短大または医療大学を卒業し、弱者に対して寄り添う気持ちを育んだ学生を中心に募集をしています。前職が医療系で無い学生でも日本の介護職で働きたい者もおりますので、その際は弊社独自の介護適正試験で判断人材の質の担保に努めております。

お客さまの声

ベトナム医療大学様
日本の介護施設だけでなく、病院の紹介も多く、学生にとって魅力的な職場の選択幅を広げてくれます。技能実習及び特定技能だけでなくインターンの選択もあります。SULECO日本語学校は勉強にふさわしい環境の学校で、信用できる送り出し機関です。

監理団体様
日本語のしっかりした指導以外にも、日本式介護や長く日本で働く為のモチベーションも指導してくれたので、施設に紹介した際も安心できます。 面接でベトナムへ行った時、彼らはとても礼儀正しく、私に日本語で自己紹介をしてくれました。彼らなら大丈夫と確信して受け入れました。今でもその判断に間違いはなかったと思っています。

介護施設様
初めは日本語があまり上手ではなかったですが、頑張ってくれました。半年過ぎ頃から介護の仕事を把握出来、順調に推移しました。 日本式介護を入国前に習っていたので、現場での理解が早く、業務に必要な専門用語をしっかり覚え、温かい心でお客様のお世話をしてくれていますので、いまはとても安心しています。「何時も元気一杯で、礼儀正しく笑顔で話しかけてくれて嬉しい」と、お客様からもお褒めの言葉を頂いています。

エンジニア

ベトナムには2020年工業立国に向け、若くて能力あふれる技術者が数多くいます。電気電子工学、機械、機械制御、ベトナムトップレベルの理系大学でITを専攻・卒業した技術者の中から、厳しい選考により優秀な人材を選び、SULECOの高度人材向け集中的カリキュラムにて、専門用語、ビジネスマナー、キャリアアップ、将来の目標についての考え方等を勉強し、即戦力となる技術者を育成しています。 彼らは各分野で企業に貢献し、さらには母国ベトナムの工業化に貢献することを強く希望しています。そのような固い決心のもと、若い技術者たちは日本の企業で仕事ができる日を待ち望んでいます。

特定技能

SULECOは特定技能の送出し認可を取得しており、特定技能分野でも派遣業務を行っております。現在採用パターンは日本に滞在している技能実習修了者を特定技能ビザに変更する方法です。既にベトナムに帰国した元実習生を採用し派遣する方法もあります。元実習生およそ2000人のデータベースに加え、毎年800人程の実習満了生が誕生しておりますので、色々なパターンに対応可能です。
お客様に喜んで頂けるよう、絶えず心がけておりますので、特定技能生の採用希望がございましたら、どうぞご気軽にご連絡くださいませ。

インターンシップ【現在、ページ作成中です。しばらくお待ち下さい。】

 

image